お久しぶりです。
前回の記事より5ヶ月以上経ちましたが、なんだかんだ元気にしてます。
「男子三日会わざれば刮目してみよ」という言葉があるくらいで、5ヶ月も経つと状況がだいぶ変化しているので、タイトルにある通り近況報告をしたいと思います。
まず、5ヶ月前には決まってなかった最推しが定まりました!
「風真いろは」殿です!
簡単に、いろは殿がどういう人物かを説明すると、秘密結社holoXの用心棒で侍の女の子で、好物は茄子、ホラゲが苦手で方向音痴、時折配信中に独特な単語、いわゆる「風間語録」が出ることも特徴的で「おそらくめいびー」や「のっとニンニン、いえすジャキンジャキン」などが有名なところです。
最推しの決め手になったのは、やはり辛い時期に支えてもらったオリ曲「いろはすてっぷ!」の存在や普段の配信で見せる可愛い反応、裏で努力しながら魅せるゲームセンス、ライブで魅せるキレキレのダンス、そして可愛いからカッコイイまで表現する歌声、全てがベストマッチしておかげさまで見事にハマりましたね!
そして人生初のメンバーシップ加入と人生初スーパーチャットを捧げました。
また、ランダム性のあるグッズでは物欲センサーが働いているのか、なかなか手に入りませんが周年や誕生日の記念グッズは可能な範囲で集めだしていますw
いつか金銭的余裕ができた頃には人生初赤スパを投げたいなとも思ってます。
あと他のホロメンも箱推し気味なのは変わりませんが、アキロゼこと「アキ・ローゼンタール」や最近デビューしたReGLOSSの「火威青」くんが頭ひとつ抜けてるみたいな感じですね。
アキちゃんは、周年ライブや生誕ライブを観た時にそのクオリティに圧倒されたり、またアキロゼファン通称「ロゼ隊」からのアツいメッセージに涙する一面など心掴まれる部分もある中で、配信を見ている時に時折メンバーの方々から配って頂けるメンバーギフトが短期間に2度も当選したことで、勝手に運命を感じ無事メンバーシップに加入し推しになりました。
青くんは、ビジュアルを初めて見た時は本当に男女混合グループかと思ってしまう程のかっこよさでしたが、初配信の時からミュート芸を披露してしまうなどのPONをしてしまうことで「青PON」なんていうあだ名が付いてしまうくらいの可愛さなどのギャップがあり、気付けばメンバーシップが解禁された当日にメンバーに入った程の目の離せない存在であります。
ホロライブにハマりだしてからの「推し問題」を簡潔に書き出したつもりですが、自分の伝えたい事が伝わってるかどうか正直不安ですw
他に変わった事と言えば、家族の助けを借りて配達用にスクーターを購入しました。
自転車の時に比べて、やはり体力に余裕が出来たり、配達距離が格段に伸びた事で収入も多少増えたりしました。
ただし良い事づくめという訳ではなくて、道を間違えた時のリカバリーの遅さや事故を起こさない為に自転車の時以上に周りや速度に注意しないといけないので、思ってたより気力が削られるのが難点ですね。
相変わらず金欠気味で、パートや就職という形で「人と長期に接する」事を考えるだけでも調子が悪くなる状態ではありますが、スクーターを手に入れて自転車の頃と比べたら金銭的にマシになったり、なにより「ホロライブ」と出会ったおかげで、今までと比べて格段に人生に彩りを感じている実感があります。
家族とホロライブには感謝しかありません。
以上、パッと思いつく限りの近況報告でした。
今後は余裕がある時や、ホロメンの配信のアーカイブ消化した際の感想をこのブログに書いていく予定ではありますが、5ヶ月もほったらかしになってたブログなので確約は出来ませんw